
旅行や出張などでホテルを利用する際に、滞在の目的によっては、宿泊にかかる費用をなるべく抑えたい場合もあるのではないでしょうか。特に連泊が必要な場合や、滞在先が遠方で交通費がかかる場合、一泊当たりの料金ができるだけ安いホテルを選びたいものです。
しかし、格安のホテルというとあまり良いイメージがなく、設備が古かったり、セキュリティが万全でなかったりするのではないかと、不安に思われる方もいらっしゃるでしょう。実際に、宿泊料金が安く設定されている理由には、交通アクセスが悪かったり、アメニティが揃っていなかったり、Wi-Fiが使えなかったりと、利用者によってデメリットになるものが多くあります。
安くて快適に過ごせるホテルを選ぶのは、実は難しいのです。このコラムでは、宿泊費用をできるだけ節約したい方のために、料金の安いホテルを選ぶポイントについて解説いたします。
ホテル比較サイトを利用する
ホテルを予約する際に、インターネットのホテル予約サイトを利用される方も多いと思いますが、同じ条件でさらに宿泊費用の安いホテルを探すためには、ホテル比較サイトの利用をお勧めをします。ホテル比較サイトとは、数多く存在するホテル検索サイトの宿泊プランの中から、最もお得な料金のプランを抽出し、比較できるサイトです。
一つのホテル予約サイトの中で比較するよりも選択肢が増えるため、さらにお得なプランを選ぶことが可能です。海外では、旅行に行く際に多くの人がホテル比較サイトを利用していると言われ、その波を受けて国内にもいくつかのサイトが立ち上がりました。
ホテル予約サイトと同じように、希望条件を入れて検索すると、利用可能な割引条件が付いた各社のプランが表示されるので、希望価格帯に合わせていくつかの候補を挙げ、交通アクセスや施設情報などを比較して選ぶと良いでしょう。
できるだけ安いプランを選ぶには「料金が安い順」に表示させる方法がありますが、上記のような失敗を防ぐためには、口コミのチェックを忘れずに行いましょう。
安いホテルを選ぶ際には口コミが重要
ホテル比較サイトでも、予約サイトと同じように口コミがチェックできるようになっています。特に格安ホテルの場合、料金が安い分何か不具合がないか、施設情報だけでなく利用者の口コミを見て決めると安心です。設備面だけではなくスタッフの対応についても書かれていることが多いので、不快な思いをしないためにも必ずチェックしておきましょう。
料金が特別安くて、口コミがほとんどないホテルもありますが、利用者が少ないという証拠でもあるので、避けた方が無難です。関連...大阪東急REIホテル - 大阪ホテル
素泊まりプランを選ぶ
食事なしの「素泊まりプラン」は、そのホテルで最も安いプランであることが一般的です。繁華街に近いホテルや、飲食店の多い温泉街などでは、朝夕の食事を外で済ませて、その分宿泊料金を安くすることも可能です。費用を抑えたいなら、素泊まりプランを検索すると良いでしょう。
ランクが高いホテルであっても、素泊まりであれば料金をかなり抑えることもできます。プールや温泉、大浴場など、施設が充実している豪華なホテルでも安い料金で泊まることができるので、滞在をメインにしたい方にはお勧めです。
特に子供連れの方や、好き嫌いやアレルギーなどで食事メニューを選ぶのが難しい方にとっては、素泊まりプランの方が安心して泊まれるメリットもあります。逆に、せっかく地方に来たのだから美味しい地元の料理が食べたいというグルメな方にとっても、高級な料理旅館に泊まるよりは、豪華な外食をして、素泊まりできる安いホテルに泊まった方が満足できる場合もあります。
また、食事付きプランを選んでしまうと、食事の時間までにホテルに戻らなくてはならない、または早朝に出発できないというデメリットもあります。素泊まりにすれば、観光や仕事の時間を自由に使えるので、行動範囲も広げられるのではないでしょうか。
そのほか、連泊される方にも素泊まりプランはお勧めです。連泊割引のあるホテルを利用すればさらに費用も抑えられます。食事もその日によって違うものが食べられるので、気分転換にもなります。このように、素泊まりプランにはお得な料金以外にも様々なメリットがあるということを是非知っていただきたいと思います。
「直前割」が一番お得
ホテル比較サイトの中でも、最も安いのが「直前割」が付いたプランです。直前割とは、その名の通り宿泊予定日の直前に予約した場合、適用される割引です。中でも、「宿泊当日限定」プランは割引率が最も高く、非常にお得です。
直前まで予約が入らなかった部屋を、空室のままよりは稼働させた方が良い、という理由で提供されているプランなので、通常の宿泊料金の半額以下で泊まれる場合も珍しくないようです。
宿泊費を最も安くするなら、直前割引を狙うのもお勧めの方法です。
ただし、連休中などの繁忙期は、満室でどのホテルにも泊まれなくなるリスクがあるため避けた方が賢明です。
「早割」を活用しよう
「直前割」の次にお得なのが、早期予約に対して適用される「早割」です。宿泊日から所定の日数より前に予約すると、宿泊料金が値引きされるシステムです。基本的には、予約の時期が早いほど安くなるので、宿泊日が確定した時点で予約するのがお得です。
早割を利用する際に、心配になるのがキャンセル料です。急な予定変更などで、事前にキャンセルになる可能性もないとは言えません。ホテルによっては、宿泊日の直前までキャンセル料が発生しないという規約になっているところもあります。
早割を利用する際には、キャンセル料が発生する条件について必ず確認しておきましょう。
まとめ
ホテルを安く利用するポイントの一つは、ホテル予約サイトよりもさらにお得なプランが検索できる、ホテル比較サイトを利用することです。料金の安い順番に検索してみると、相場よりも激安のプランが見つかる場合がありますが、格安ホテルを利用する際には、施設情報だけではなく利用者の口コミをチェックして、設備やサービスに問題がないか確認した上で予約すると良いでしょう。
食事なしの素泊まりプランは、食事がある場合に比べてかなり安く利用できるので、連泊される方や宿泊費用を抑えたい方にお勧めです。素泊まりプランのメリットは、ランクの高いホテルにも格安で泊まれること、食べられないものが提供される心配がないこと、食事の時間に縛られず自由に行動できることなどがあります。
ホテルの割引プランには直前割や早割など、予約時期によって安くなるタイプのものがあります。予定が決まったらなるべく早く予約することと、急に予定が入ってホテルを探す場合や、一番安いプランを利用したい場合は直前割を探すことも、宿泊料金を節約するための大きなポイントです。
このように、ホテルを安く利用するためには、インターネット検索を利用してお得な割引プランを活用できるかどうかがポイントとなります。ホテル予約サイトや比較サイトをまだ利用されたことがない方は、是非チャレンジしてみて下さい。